投稿

談合坂PAを出ました

 14時45分、談合坂PAを出ました。学校到着は、16時頃の見通しとなりそうです。次は、高井戸ICをおりたところで最終の案内を出します。

河口湖フィールドセンターを出ました

イメージ
 溶岩樹型の成り立ちをお聞きした後、樹海の中に入り探検しました。中には、人の入れるものもありくぐり抜けをしてきました。

湧水の里水族館見学

イメージ
 忍野村にある、淡水魚の水族館や植物、動物の博物館を見学しました。学芸員さんのお話を熱心に聞く姿やクイズに答える姿が見られました。見学後は、庭でお弁当をいただきました。

閉校式を迎えました

イメージ
 あっと言う間の3日間でしたが、いよいよ宿舎を出発します。宿の方にお礼を伝え、後にしました。掃除も頑張りました。

3日目の朝です

イメージ
 おはようございます。明け方までな前もやんで、曇りがちではありますが、涼しい朝となりましたが。朝の体操と散歩、食事を終えました。食べる量が増えたのに驚きです。間もなく、閉校式です。

間もなく就寝です

 班長会がおわりました。頑張ったこと、もう少し頑張らなくてはいけないことの話題が出ました。あと1日、課題意識をもって過ごしたいです。今日の更新は、ここまでとします。明日は、河口湖フィールドセンターを出たときから、帰校情報をお知らせします。